fbpx

INTOPIA

[ INTOPIA ] 特設サイトはこちら
https://yucomaruo.jp/intopia

これまで丸尾結子は、クレイアニメーションから発展した可愛らしいキャラクター作品を発表してきましたが、2016年の軽井沢ニューアートミュージアムでの個展「Bloom」から、より抽象的な立体作品の制作に取り組んできました。それから2年、今回の「Intopia」では、丸尾は自分の内面を見つめ続け、その中で探し続けた「より純度の高い幸福感」や「自分だけが持っているユートピア」の存在を表現し、一つ一つ確かめながら制作したからこその独自性を持つ、他に類を見ない作品を生み出しました。

丸尾にとって、出会う人やものは、感動している自分に出会うためのきっかけである、と言います。誰かのためではなく主体的に、何かに感動している本来の自分に戻るためのきっかけに出会い続け、そこで確かに自分の中に感じられる感覚を作品で再現し、またその作品が、それを見た人のユートピアに触れるきっかけになる。忙しい日々の中で、出会うものや人を短絡的にカテゴライズしたり、分析したりして自分の中で消化してしまうことは簡単です。しかし、あえてそうせずに、自分の内面を丁寧に探ることで感じられた、まだ名前すらない感覚と存在感を石粉粘土で再現することにより、誰かにとっての本来の自分に出会うきっかけを作り出しています。

INTOPIA series / 2018

For quite some time, Yuco Maruo had been making sculptures of beautiful characters that were developed from her clay animations. However, since the artist held her solo show in Karuizawa New Art Museum in 2016, she has been creating white shapely abstract sculptures for the past two years. In “Intopia,” she presents an extremely unique, single piece of artwork that she created by exploring and pursuing “highly refined happiness” and “the utopia in her mind that can be accessed only by her” in her inner mind.

According to Maruo, things or people she encounters in her everyday life are opportunities for her to find her real self by being deeply touched by them, and the artist endeavours to continually find chances that enable her to realise her actual self. Then, she recreates the sensation she feels at such moments in the form of sculptures, which play a crucial role in observing the viewers’ inner utopia. We tend to analyse and categorise people and things we meet in our busy lives instantly. However, Yuco Maruo seeks chances to know the real self of someone by reproducing the presence that has not even been named yet, rather than just dismissing what we see in our everyday lives.